SSブログ

ため池シリーズ第7弾 上宮池と下宮池 [長草のポイント]

ため池シリーズ第7弾は、上宮池と下宮池。
元々は大きな一つ池「宮池」だったものが、部分的に埋め立てられ、消防署、保育園、児童センター、公会堂(地元の人が集まる場)、住宅などが建てられ、現在のように2つの宮池になったのだろう。

周辺の土手には桜が植えられ、これからの季節、なかなかよい感じである。

宮池の宮とは、近くの八幡宮のことだろうか? この八幡宮の所在地も、明治以降いろいろ変っているので、何とも言えないが...。

上宮池の方が大きく、見栄えがいい。

下宮池は25mプールを一回り大きくしたぐらいの大きさで、水の流入出が少ないように感じた...水が汚れているということ...。

通りかかった近所の人によると、「チョット前まではきれいだった」ということだから、雨が降って水に動きが出たらきれいになるとか、田植えの準備のために水を貯えていて水が動いていないとか...そんな天候や季節の要因によって、水質が変化しやすいのかもしれない。(よく調べず、直感で書いているが...)

下宮池では少年2人が釣りをしていた。春休みなんだね。ここら辺りでは、こうした休みの過ごし方が成立するんだ...。

公開堂前に立派な棕櫚が1本立っているのが目についた。

上宮池で釣りをする人は見かけなかった。桜が水面に映り、なかなかのフォトジェニック...水門近くに浮かんだ布団はいただけない。


脇で見つけた自然石で囲まれたベンチマークは、何を物語りたいのか...興味深いな。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(3) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 1

長草の牛

xml_xsl さん、nice! をありがとうございます。
桜は、今日(日曜日)、なかなかの見頃になっていました。
by 長草の牛 (2007-04-01 23:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

ブックオフオンライン ブックオフオンライン

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。